我思う故に我あり

日常で感じたこと、考えたことを綴ります。

Entries from 2024-01-01 to 1 year

若いユーザーを守るインスタグラムの新ツールとは

制限と保護は同意だと感じます。 それ以前に、購入をしたのは誰でしょうか? 与えると選択したのは誰でしょうか? 人は常に誰かとつながることで承認欲求を満たそうとする生き物です。。 ですからその前に、自己精神の確率を促すプログラムが大事なのではな…

マイクロRNAの発見で2人の米国人がノーベル医学賞を受賞

我が国では”2人に1人が癌にかかり、4人に1人が亡くなる””構成労働省のH.P.にありました。 広報誌「厚生労働」2024年3月号 特集|厚生労働省 そして、二人のおアメリカ人の”マイクロRNAの発見”により、癌治療の新しい道が開かれた、とVOAニュースが伝えて…

スペイン:18世紀の美術品修復にバクテリア

凄い発見ですね!!! ヨーロッパに住んでいた頃は美術館巡りするのが好きでした。修復をすると色味が変わってしまうことを知ってがっかりした記憶があります。それがバクテリアで元通りになるなんて、素晴らしい!! Spanish Scientist Uses Bacteria to Re…

日本ではカラス、雀、鳩、ムクドリなど話題になりますね。この他にもカモメ、ツバメ。鳥害対策もここに出てきたのと同様。 夕暮れ時の写真は綺麗だし、オウムも可愛らしいし・・・なんて言ってられませんね。 そこでアルゼンチン にもご紹介したい団体があり…

米国、国家安全保障の観点から中国、ロシアの技術使用自動車国内販売禁止へ

今日のVOAニュースは台湾映画」”ゼロ日アタック”を想起されるものでした。(後述) 現代の戦争はミサイル攻撃だけではありません。サイバー攻撃による多様な破壊をクリミア半島略奪、現在のウクライナ侵略でも目の当たりにしています。 その観点からもこれは…

月の水源は想像以上に広い

毎夜、月を探し眺めるのが習慣、趣味です。 過去のその美しい光に癒されます。 今見ている月の光はおよそ8分20秒前の太陽の光。そして、月が反射してから約1.3秒後に私たちは見つめているのですね〜 VOAの難しいことは分かりませんが、水がね・・・とチ…

寺院までもが:GATS協定

GATS協定さらには経済連携協定、二国間投資協定についておいて日本政府は土地取得について”留保”せずに締結してしまったので国内法より上である国際法により外国人による土地売買規制出来ない現状なのだと高市早苗氏がyuo tubeで解説しています。 ※GATS協定…

南アフリカの ’ヘルストレイン ’

こういうニュースを見聞きすると、日本は本当にいいなと思いますね。皆保険制度がありますから。 South Africa’s ‘Health Train’ Travels to Patients in Need Words in This Story 南アフリカの ’ヘルストレイン ’が困っている患者のもとへ(和訳) South A…

カリフォルニア州の新法、選挙中のAI被害防止3法案制定

人の思考は、今ある世界を遥かに軽々と超えていきます。選挙ともなれば被害は甚大となります。 それにしても、カリフォルニア州知事ギャビン。ニューサム氏、かっこいいですね〜そしてもう一つ気になったのが写真にあるサンディエゴ動物園の新展示”パンダリ…

ビールの本場ドイツでアルコールフリーが人気

オクトーバーフェスト!!また行きたいですね〜♬ ケストリッツァ・シュバルツビアの黒ビールを飲んだ時の感激が今も忘れられません。 と、そんなことを思い出しながら・・・ ホー、そうだったのか、えーそうなの?といろんな発見をした今日のVOA、 早速今夜…

美しい日本の手仕事、手毬

私が初めて手毬を知ったのは幼少期、山形鶴岡市を訪れた時でした。 その細やかさ、鮮やかな彩に息を飲んだのを覚えています。 美しいですね!!心洗われます。秋空に、心に染みる美しさです。 Artists Keep Ancient Japanese Craft Alive Words in This Stor…

放射能汚染水

The Associated Press and Reuters reported on this story. とある通り ”Radioactive Water” ”放射能汚染水”が世界言語です。 日本国内では” treated water"処理水と報道されていますが、海外メディアでは” treated contaminated water"処理済みの汚染水" t…

中国、定年年齢引き上げを決定

少子高齢化は先進国ではどこも同じ問題なので、目新しい記事ではなかったのですが、個人的には中国における労働環境を知ることがなく、定年時期など面白い内容でしたので取り上げました。 新政策は2025年1月から実施となりますが、生年月日に基づいて実…

英国最後の石炭火力発電所が閉鎖へ

まさに今、我々の未来を決定付けると言っても過言では自民党総裁選が繰り広げています。と同時に野党第一党の立憲民主党党首選、明日開票のタイミング。 衆院選、任期満了は2025年10月25日、しかし早ければ今年。 参院改選、任期満了は2025年7…

現在の状況はすべて日本政府の経済政策の失敗ですが、この政治家を選んだのは我々です。 そして今や日本の不動産は中国富豪が購入し、東京は巨大なチャイナタウンと化しています。TVでも再三取り上げられている昨今です。いずれアメリカやオーストラリアで問…

米警察、AIによる犯罪報告書作成

タイトルには”Try"とありますが、本文ではすでに使用されていることが伺えます。 さらにAI技術が進歩し、駆使すれば 映画のような”未来警察”まで想起したのは私だけでしょうか。考えすすぎ 未来を描く物は、映画であれ、小説、漫画であれ、現在を見据えそこ…

高値が続くカカオの救世主となるか

カカオベルトとコーヒーベルトはほぼほぼ重なっています。コーヒーべルトの方が少し広くて赤道から北南緯度25度。 カカオベルトを眺めていて思ったのですが、このベルトの最南端にオーストラリアがあるのでひょっとしたら栽培可能かも? 調べてみたらケア…

毒性のある植物にご用心!

本当に外見だけではわかりませんね。 野山を歩いていたらその可愛らしさに思わず手にとってしまうでことしょう!! なぜ毒性を持つ植物があるのでしょう。 まだはっきりと解明されていないが、種の保存:自分たちの種類が絶滅しないため (と東京都保健医療…

初の民間宇宙遊泳スペースXクルー、帰還

今日9月17日は中秋の名月、旧暦の8月15日の夜に見える月のことを言いますね。 ここ数年中秋の名月と満月は同じ日でしたが、今年の満月は明日9月18日。 宇宙への憧れは尽きません!!! (・・・いったいいくらかかったのでしょう?? いやいや、雑…

ついに確認! 第3のエネルギー場”両極電場 ”

この研究を指揮した科学者グリン・コリンソン氏の情熱溢れる解説に感動を覚えました。 そして、私たちのこの地球がいかに奇跡の惑星であるかということを再認識!! NASA Rocket Confirms Existence of Earth’s Hidden Electric Field Sep.15,2024 This imag…

超加工食品の罠?

拒み難きこのパッケージ、この美味しさ!! しかし、こういった嗜好品には購買意欲への計算し尽くされた戦略があるのも確か!! それを知りつつ。。。。手が伸びる秋の夜長(まだまだ熱帯夜ですが、お月様は美しく輝いて秋の気配を感じます〜) ultra-proces…

猛暑により湖に沈めた村の出現、ギリシャ

首都アテネに水を供給するための湖建設により、沈められた村。 干上がってしまったことにも驚きですが、およそ40年前に村を沈める決断をした村人たちにも驚きでした。なんとも複雑な思いがしたニュース。 ともあれ、地球温暖化がもたらす災害は、各国首脳…

新型iPhone16発表

AI搭載のiPhone 16、Siriに頼めば大量の写真の中から探しているものを瞬時に選択してくれます。カメラのシャッターにもいろんな機能があるようです。 年内に米国対応、日本語版は2025年から。もう少しまたくてはなりませんね!! Apple Launches New iPh…

台湾発、ゴミから出来るサングラス!!

台湾の台北に1ヶ月住んでいたことがあります、アパートを借りて。 その時ゴミを捨てのに苦労をしたのを思い出しました。 まず指定ゴミ袋を購入します。ゴミも4種類に分別。その中の資源ゴミはさらに3種類に分けます。ここまでは日本も普通ですよね。 とこ…

週4勤務なんて!日本が?怖すぎるNipponの現実

”the Japanese language has a term for working oneself to death. ”のっけから、笑いすぎる言葉から始まって・・・よくご存じで、と言いたくなります。 Jill RobbinsさんAnd Mario Ritter, Jr.さんすご〜い!!と思ったら、最後にYuri Kageyama さんのレポ…

南極大陸の氷は融解消滅?

脱炭素と叫ばれて何年経つのでしょう。 その間に、ここ最近毎年繰り返されている異常気象による山火事、水害、干ばつ被害、作物への被害・・・ 人類の叡智はいまや麻痺し、より経済をより破壊を優先し・・いずれは人類が滅び地球は再生するのでしょうか? Sc…

労働者へのウェアラブル端末

このところの酷暑の中、建物の内外での作業はきついものがあります。 ファン付きのベスト、首に巻くファンや冷却グッヅなど外の対策はよく見かけますね。そこでこのニュース!! ウエアラブル端末です。聞いていくうち良いことばかりではなく負の側面もある…

携帯を長持ちさせる方法は?

タイトルを見て、こ、これは必見ならぬ必聴と!!! いやー、知りませんでした。あんなこと、こんなこと・・・・・ 早速あなたもご一緒にアドバイスに耳を傾けましょう♬ Tech Tip: How to Make Your Smartphone Last Longer Words in This Story 技術的ヒン…

今またポリオが

ウィルスとはなんと厄介なものなのでしょうか? さらにこのポリオ、5歳未満の子供に感染するというのですから。 しかも古代エジプトでも存在したそうです。人類は共に生きてきた。 乳幼児時期の予防摂取の重要姓を再認識しました。 Why Is Polio Still a Pr…

AIアプリがADHDの人々をサポート

最近ちょうどADHA(注意欠陥多動性障害)を持つ彼女とのトラブルに悩む人と話をする機会がありました。衝動的に理解できない行動に走る彼女とどう向き合っていけばいいのかと・・・(本人も抑えられないそうです)そのひとの場合ですが。 そこにこのニュース…