我思う故に我あり

日常で感じたこと、考えたことを綴ります。

リモートワークから考える日本式カンパニーの未来

あなたの会社では、在宅勤務どうなってますか?

私の勤めている会社では、全国に緊急事態宣言が出されてから50%出社率の

リモートワークに移行しています。いつまでかは明言されていませんが、きっと

このまま続くのでしょう。

効率化を図る取り組みも同時になされていて、いい事です。

しかしそれは同時に、ITになれていない社員、働いていない社員も見える化されまし

た。成長を放棄した社員現場に教育改革が必要なのです。

このままではいい人材は育たず、今いる人材は海外に流出していまいます。

問題は、リモートへの移行だけではありません。根本改革が期待されます。

そんなことを憂鬱に考えている今日この頃、今日のVOAニュースから

GAFA,ツイッター社の話題です。

 

 

多くの従業員に在宅勤務の継続を認めるテック企業

learningenglish.voanews.com

 

 アメリカのテクノロジー企業は、コロナウイルス危機後のオフィスワークの将来を見据えています。いくつかの企業は、従業員が自宅で仕事を続けることを許可するかどうかを検討していますが、ほとんどの企業は過去数ヶ月間そうすることを求められてきました。

フェイスブックマイクロソフト、アップル、ツイッターなどの企業は、コロナウイルスが米国に蔓延したため、いち早く従業員を自宅に帰しました。今では、従業員の中には二度と帰らない人もいるかもしれません。

これらの企業は、非常に大切な従業員が望むものを提供する方法を研究しています。リモートワークを容易にするために、独自の技術を利用しようとしているのです。また、大都市以外の場所に住む新しい労働者を雇おうとしています。

シリコンバレーは長い間、質の高い労働者にアピールするために大都市に大規模なワークセンターを設置してきました。しかし、パンデミックの永続的な影響はそれを変える可能性があります。

フェイスブックの創業者でCEOのマーク・ザッカーバーグ氏は最近、自身のフェイスブックページ上で、生中継された社内会議においてフルタイムのリモートワークの問題について議論しました。ザッカーバーグ氏は、会社の調査によると、ウイルス関連の制限が解除された後にフルタイムのリモートワークに移行することに【非常に、もしくはとても、興味がある】と答えた労働者が約2割いることを明らかにしたといいます。

さらに20%は、その可能性に【やや】興味があると答えています。最大のグループは、リモートワークとインオフィスワークの両方を含む仕事の状況を支持しています。ザッカーバーグ氏は、将来的にはフェイスブックの従業員の最大半数がリモートワークになる可能性があると述べていました。

しかし、その変化は数年先になる可能性が高いと指摘しました。「私たちは、測定された方法で前進することを確認したいのです。 」とザッカーバーグは会議で述べました。

今のところ、フェイスブック、グーグル、ツイッターなどの従業員には、今年の残りの期間中、リモートで仕事をする許可が与えられています。マイクロソフトは10月までは自宅で仕事ができると従業員に伝えています。

ツイッターのジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)は最近、同社が一部の従業員に恒久的に在宅勤務を許可する計画であることを発表しました。同社の米国を拠点とする新しい求人情報の中には、いくつかの主要都市のいずれかに拠点を置くか、どこからでもリモートでフルタイムで働くかを選択できるようにしているものもあります。

アンディ・チャレンジャー氏は、民間の雇用会社チャレンジャー・グレイ&クリスマスの副社長です。彼はAP通信に、企業は従業員が自宅で仕事をすることのメリットを実感する機会を得ていると語りました。「多くの企業は、従業員が在宅勤務と同じかそれ以上の生産性を持っていることを知っています。」と彼は話しました。

マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は、最近開催された開発者向けカンファレンスでもこの問題について語っています。「すべての組織は、製造から販売、カスタマーサポートに至るまで、いざとなればすべてをリモートで行える能力を益々必要とされるでしょう。」と彼は言います。

マイクロソフト社の最高技術責任者であるケビン・スコット氏は、ウイルスに襲われる前から自宅で仕事をしていました。スコット氏はシリコンバレーを拠点にしており、他のリーダーシップチームはほとんどがワシントン州レドモンドに拠点を置いています。

スコット氏は、ここ数カ月の経験が、従業員が在宅勤務を成功させるための最良の方法と技術を見つけようとするプロセスを加速させたと述べています。そのためには、リモートで同僚と連絡を取り合うという”文化”を身につける必要があるとスコット氏は付け加えました。

「随分と早く良くなってきましたね」と彼。「以前ほど頻繁に通勤することはないと思いますよ。」

 

リモートワークから考える日本式カンパニーの未来

 

日本式の新卒一括採用、オールラウンドプレーヤーを育ててからの出世コース、

どれも終身雇用を前提にされています。”能力主義への変革”と叫ばれてもうすでに10年

余りになりますが、実際には何も変わっていなかったということです。

アメリカ式 ”株主の為の企業” だけが定着し、”能力主義人事” がとりのこされてい

るのは社会のいびつさを感じます。社員は、株主の配当利益の為に、低賃金のまま

働かされる。社長は常に株主の方ばかり見た企業運営をする。ゆえに大きな変革も出来

ず規定路線を歩み、開発のための失敗は許されない。チャレンジ精神を発揮できない会

社に魅力を感じられるでしょうか。

働いても働かなくても、同賃金なら 働かないおじさんの大量発生です。

 

情報と分析による経営が、日本の今後を分けると思っています。

IT、AI知識に精通し、分析できるエキスパートを途中入社させる、常に社員の能力開発

教育に力を注ぐ、どちらも見合えば高収入を与える。あたりまえのことですよね。

コミュ力だけで渡る社会ではありません。

頭脳です。

これからも、このままでは、良い人材は海外に流出し、日本の将来は不安だらけです。

企業改革を、今こそ!!

 

原文

 Tech Companies to Let Many Employees Keep Working from Home


FILE - Conference workers speak in front of a demo booth at Facebook's annual F8 developer conference, in San Jose, California, April 18, 2017.

Tech Companies to Let Many Employees Keep Working from Home

American technology companies are looking ahead to the future of office work after the coronavirus crisis. Some are considering whether to permit employees to keep working from home, as most have been required to do for the past few months.

Companies including Facebook, Microsoft, Apple and Twitter were among the first to send their employees home as the coronavirus spread to the United States. Now, some of their employees might never go back.

The companies are studying ways to give their highly valued employees what they want. They are seeking to use their own technology to make remote work easier. They are also looking to hire new workers who live outside of big cities.

Silicon Valley has long operated by establishing large work centers in major cities to appeal to high-quality workers. But the lasting effects of the pandemic could change that.

Facebook founder and CEO Mark Zuckerberg recently discussed the issue of full-time remote work in a company meeting broadcast live on his Facebook page. He said a company survey had found that about 20 percent of workers were “extremely or very interested” in moving to full-time remote work after virus-related restrictions are lifted.

Another 20 percent said they were “somewhat” interested in the possibility. The largest group favored a work situation including both remote and in-office work. In the future, Zuckerberg said, up to half of Facebook’s workers could be working remotely.

But he noted that the changes are likely years away. “We want to make sure we move forward in a measured way,” Zuckerberg said at the meeting.

For now, employees at Facebook, Google, Twitter and others have been given permission to work remotely through the rest of the year. Microsoft has told its employees they can work from home until October.

Twitter CEO Jack Dorsey recently announced the company plans to permit some employees to work from home permanently. Some of the company’s new U.S.-based job listings give the choice for workers to either be based in one of several major cities or work remotely full-time from anywhere.

Andy Challenger is a vice president at the private employment company Challenger, Gray & Christmas. He told The Associated Press that companies have gotten the chance to see the benefits of having employees work from home. “Many companies are learning that their workers are just as or even more productive working from home,” he said.

Microsoft CEO Satya Nadella also spoke about the issue at a recent developer conference. “Every organization will increasingly need the ability at a moment’s notice to remote everything from manufacturing to sales, to customer support,” he said.

Microsoft’s chief technology officer, Kevin Scott, had already been working a lot from home before the virus hit. He is based in Silicon Valley, while the rest of the leadership team is mostly based in Redmond, Washington.

Scott said the experience of the last few months had sped up the process of employees trying to find the best methods and technology to successfully work from home. He added that the process requires learning the “culture” of keeping in touch with co-workers remotely.

“That is getting so much better so quickly, he said. “I don’t think I’m going to be commuting nearly as frequently as I was before.”

 

________________________________________________________________ 

Words in This Story

 

remoteadj. far away in distance

pandemic n. a contagious illness that spreads from one country to another

surveyn. an examination of opinions created by asking people questions

benefitn. to be useful or profitable to

at a moment's noticephr. with little warning for time for preparation

customern. a person who buys goods or services from a business or shop

commutev. regularly travel between home and work

frequently adj. often; on a regular basis