我思う故に我あり

日常で感じたこと、考えたことを綴ります。

人工重力が生み出す惑星の世界へ

また一つ、壮大な計画が実現へと向かっています!!

まさに映画で見た世界が!!

どうか、貧富格差のない世界を築いてください!!

私は多分生きて見ることができない世界。

 

 

VOAで英語を学び宇宙開発に夢をみましょう!!

 

 

地球の重力を月で再現する日本の研究者たち(和訳)

Japanese Researchers Plan to Recreate Earth’s Gravity on Moon

July 17, 2022

learningenglish.voanews.com

 

日本の研究者は、月に地球の重力を再現する計画を発表しました。

 

この計画は、米国や他の国々が月に人類の長期基地を建設する計画を支援することを目的としています。

 

月の重力が低いと、月で生活する人間に重要な影響を与えることになります。アメリカの宇宙機NASAによると、月面の重力は地球上の6分の1だとしています。

 

 

重力を”作る”方法

 

 “1 g” と呼ばれる地球の重力を月で再現する計画では、centrifugal遠心力を利用したシステムが提案されています。遠心力とは、円運動によって発生する力です。遠心分離機の機械は非常に速く回転し、中の物質を中心または軸点から遠ざける力が働くとNASAは説明しています。

 

 

この計画されたシステムは、月面の閉鎖された空間内に人工的な重力を作り出すものです。

 

このプロジェクトは、日本の京都大学の研究者と日本の建築会社である鹿島のエンジニアとのパートナーシップで行われます。研究者たちは、遠心分離システムは火星でも機能する可能性があると述べています。この2つの組織は最近、生活環境の開発に関する共同研究を開始すると発表しました。

 

「人類は今、宇宙に『滞在』する時代から、月や火星に『居住』する時代へと移行しています。」と、京都大学SIC宇宙医学研究センター発行した声明は述べています。

 

研究者たちは、月や火星で人間の生活を支えるための”インフラを開発する”計画を立てていると言います。これには、月と火星に”人工重力環境”を建設することが含まれます。

 

巨大で計画的な構造物には、居住スペースだけでなく、小さな森や水辺も設計される予定です。このチームは、この月面プロジェクトを”ルナグラス”と呼んでいます。2050年までには、その簡易版を月面に建設できるとしています。

 

 

ヨースケ・ヤマシタ氏、SIC有人宇宙センターの所長です。彼は日本の朝日新聞に、"他の国の宇宙開発計画には、このような計画はない "と述べています。ヤマシタ氏は、この計画は人類が長期にわたって宇宙へ移動することを可能にする「”要な技術である”と付け加えています。

 

 

アメリカ、ロシア、中国が長期宇宙プロジェクトを計画

 

アメリカの宇宙機NASAは、アルテミス計画の一環として、早ければ2025年に人類を月に戻すことを計画しています。この計画では、月に長期的な基地を建設し、いつか火星に宇宙飛行士を送り出すことも視野に入れています。

 

昨年、中国とロシアは、月面に国際的な月研究基地を設置する協定に調印しました。

 

また、アメリカの大富豪でスペースX社のイーロン・マスク氏は、2030年までに自社のロケットで火星に人類を打ち上げたいと発言しています。

 

なぜ人類にとって重力が重要なのか?

 

日本の研究者は、人工重力環境の主な目的の1つは、人間が月や火星に滞在しても身体に悪い影響を受けないようにすることだと言います。いくつかの研究により、宇宙空間での重力の欠如が人体に害を及ぼすことが示されています。

 

研究チームは声明で、人工重力環境があれば、人間が月や火星のような場所で出産することが可能になると述べています。さらに、子どもたちが正常に発育・成長する可能性もあります。ただし、研究チームは、宇宙での人工重力が健康にもたらす真の効果を明らかにするためには、多くの研究とテストが必要であると指摘しています。

 

このような環境で生活することで、”人類は安心して子供を産み、いつでも地球に帰れるような体調を維持できるようになる”と研究者は述べています。

 

また、このプロジェクトの一環として、地球、月、火星の間を移動するための交通システムの構築も計画されています。“Hexagon Space Track” ”ヘキサゴン・スペース・トラック”と呼ばれるもので、提案されている構造物と同じ人工重力技術を使用すると研究者は述べています。このシステムは、月や火星を周回する—衛星の上に作られた—”ステーション”に自動車が停車できるように設計されます。

 

 

 

 

 

 

 

Japanese Researchers Plan to Recreate Earth’s Gravity on Moon

Researchers at Japan’s Kyoto University and engineers at Japanese building company Kajima are working on plans to recreate Earth’s level of gravity on the Moon and possibly Mars. (Image Credit: Kajima Corp./YouTube)

Japanese researchers have released plans to recreate Earth’s level of gravity on the moon.

The effort aims to support plans by the United States and other nations to establish long-term bases for humans on the moon.

The low gravity on the moon would affect humans living there in important ways. The American space agency NASA notes that gravity on the surface of the moon is one-sixth the gravity we experience on Earth.

How to “make” gravity

Designers working on plans to recreate Earth’s level of gravity, known as “1 g,” on the moon are proposing the use of a centrifugal system. Centrifugal force is created by circular motion. A centrifuge machine turns very fast to force material in it away from a center or axis point, NASA explains.

 

 

This planned system would create artificial gravity within an enclosed space on the moon’s surface.

The project is a partnership between researchers at Japan’s Kyoto University and engineers at Japanese building company Kajima. The researchers said a centrifugal system could also work on Mars. The two organizations recently announced they will launch a joint study on developing the living environments.

“Humanity is now moving from the era of ‘staying’ in space to the era of ‘living’ on the Moon and Mars,” said a statement issued by Kyoto University’s SIC Human Spaceology Center.

The researchers said they plan to “develop an infrastructure” to support human life on the moon and Mars. This would involve building “artificial gravity habitats” in both places.

The huge, planned structures will be designed with living spaces, as well as small forests and waterfronts. The team is calling its moon project Lunar Glass. It says a simplified version of the structure could be built on the moon by 2050.

 

 

Yosuke Yamashiki is the director of the SIC Human Spaceology Center. He told Japan’s Asahi Shimbun newspaper, “There is no plan like this in other countries’ space development plans." Yamashiki added that the plan “represents important technologies” that will permit humans to move to space for long periods.

U.S., Russia, China plan long-term space projects

The American space agency NASA plans on returning humans to the moon as early as 2025 as part of its Artemis program. The program also calls for establishing a long-term base on the moon that could one day launch astronauts to Mars.

Last year, China and Russia signed an agreement to set up an international lunar research station on the surface of the moon.

And American billionaire and SpaceX chief Elon Musk has said he wants to launch humans to Mars on his company’s rockets by 2030.

 

 

Why is gravity important for humans?

The Japanese researchers say one of the main purposes of the artificial gravity environments is to permit people to stay on the moon or Mars without suffering bad physical effects. Several studies have shown that the human body can be harmed by the lack of gravity in space.

The team said in a statement that an artificial gravity environment could make it possible for humans to give birth on places like the moon or Mars. In addition, children could develop and grow normally. The researchers note, however, that much study and testing will be needed to identify the true health benefits of artificial gravity in space.

By living in such environments, “human beings will be able to have children without anxiety and maintain a physical condition that allows them to return to Earth at any time,” the researchers said.

Another part of the project involves plans to build a transportation system to travel between Earth, the moon and Mars. The so-called “Hexagon Space Track” would use the same artificial gravity technology as the proposed structures, the researchers said. The system would be designed to permit vehicles to stop at “stations” — built on satellites — orbiting the moon or Mars.

 

 

Words in This Story

axis – n. an imaginary, central line around which an object turns

artificial – adj. not natural, but made by people

era – n. a period of time in history that is special for a particular reason

infrastructure – n. the basic equipment and structures (such as roads and bridges) that are needed for a country or area

habitat – n. the natural environment of a plant or animal

benefit – n. a helpful or good effect

anxiety – n. the feeling of being very worried

allow – v. to permit