我思う故に我あり

日常で感じたこと、考えたことを綴ります。

英国最後の石炭火力発電所が閉鎖へ

まさに今、我々の未来を決定付けると言っても過言では自民党総裁選が繰り広げています。と同時に野党第一党立憲民主党党首選、明日開票のタイミング。

衆院選任期満了は2025年10月25日、しかし早ければ今年。

参院改選、任期満了は2025年7月28日。

 

国家根幹の安全保障に関わる各種データ添付しております。

これが示すこと、そうです!島国日本は海上輸送に全国民の命が委ねられている恐ろしい現状です。これは自国防衛力にも関わってきます、外交姿勢も問われます。

国家栄衰は私たちの叡智にかかっています。目先の支持率や風見とりではなく50年先の日本の未来図を言葉ではなく、根拠のある数字で示し実行する人を選びましょう!!

そんなことまでをも思った今日のVOAニュースでした。(ちょっと大げさ?でも真剣です)

 

 

 

Britain’s Last Coal-Fired Power Station Set to Close

FILE - The Ratcliffe-on-Soar coal-fired power station, which is due to close at the end of the month, is pictured near Nottingham, central England on Sept. 12, 2024.
FILE - The Ratcliffe-on-Soar coal-fired power station, which is due to close at the end of the month, is pictured near Nottingham, central England on Sept. 12, 2024.

Britain’s last coal-fired power station is set to close at the end of this month.

The Ratcliffe-on-Soar Power Station sits in central Britain’s East Midlands area. It has been producing electricity for nearly 60 years.

The planned closure will end pollution-linked coal burning for electricity production in Britain. It also marks the first time a member of the Group of Seven (G7) leading world economies has completely ended coal-fired energy production.

The power center operates in the town of Ratcliffe-on-Soar. It has long been one of the area’s biggest landmarks.

David Reynolds is a 74-year-old retiree. He remembers seeing the station being built as a child before it opened in 1967. He told the French news agency, AFP, "It'll seem very strange because it has always been there." He added, "When I was younger you could go down certain parts and you saw nothing but coal pits."

Coal-fueled power production has been an important part of Britain’s economic history. It helped drive an Industrial Revolution in the 18th and 19th centuries. This helped make the country a world superpower. But the coal-fired centers also led to increased pollution problems across the nation.

In the 1980s, coal burning represented 70 percent of the country’s electricity production mix. That level began to decrease in the 1990s. By 2013, coal burning made up 38 percent of the country’s electricity production. The rate fell to five percent in 2018 and dropped to one percent in 2023.

Britain’s Conservative-led government announced in 2015 it planned to close all coal-fired power stations by 2025 in an effort to reduce carbon emissions. Many scientists have linked carbon emissions to planet warming and other climate changes linked to human-related causes.

As of last year, natural gas represented one-third of Britain’s electricity production, power operator National Grid ESO reported. The organization also found that a quarter of electricity production came from wind power, while 13 percent was nuclear.

Jess Ralston heads a British policy center called the Energy and Climate Intelligence Unit. He told AFP that the country’s strong push to end coal-fired plants was linked to government requirements as well as a changing economic environment.

"So larger power plants like coal plants had regulations put on them…and that meant that it was no longer economically attractive to invest in those sorts of plants."

Britain’s new Labour government launched its latest energy plan after its election win in July. The plan calls for investing in offshore wind, tidal energy and nuclear power. The government has said the aim is to make Britain a world leader in "clean energy."

The planned closure of Ratcliffe-on-Soar on September 30 is seen as an important step in Britain’s efforts to decarbonize its electricity system by 2030. The country also plans to become carbon neutral by 2050.

The move makes Britain the first in the G7 to halt all coal powered electricity production. Italy plans to do so by next year, France in 2027, Canada in 2030 and Germany in 2038. Japan and the United States have set no dates for stopping production.

 

 

Words in This Story

landmark – n. a building or other place that is easily recognized

pit – n. a hole in the ground

emission – n. the act of sending something out such as a gas, heat, or light

regulation – n. an official rule that governs how something is done

attractive – adj. interesting or useful

tidal – adj. relating to or affected by tides: the regular rise and fall in the level of the sea

 

 

 

英国最後の石炭火力発電所が閉鎖へ(和訳)


FILE - The Ratcliffe-on-Soar coal-fired power station, which is due to close at the end of the month, is pictured near Nottingham, central England on Sept. 12, 2024.
FILE - 2024年9月12日、イングランド中部ノッティンガム近郊で撮影された今月末に閉鎖予定のラトクリフ・オン・ソア石炭火力発電所

英国最後の石炭火力発電所が今月末に閉鎖されます。

 

ラトクリフ・オン・ソア発電所は、英国のイースト・ミッドランズ地方中部に位置します。60年近く電力を生産してきました。

 

この閉鎖計画により、イギリスでは汚染につながる石炭による発電が終了することになります。また、世界経済をリードする主要7カ国(G7)加盟国が石炭火力によるエネルギー生産を完全に終了するのは初めてのことです。

 

パワーセンターはラトクリフ・オン・ソアという町で運営されています。長い間、この地域の最大のランドマークのひとつでした。

 

デイヴィッド・レイノルズさんは74歳の定年退職者です。彼は1967年の開局前、子供の頃にこの発電所が建設されるのを見たことを覚えています。彼はフランスの通信社AFPに、「ずっとそこにあったのだから、とても奇妙に思えるだろう」と語りました。「私が幼いころは、ある場所を下っていくと、石炭坑coal pit(pit:鉱山や炭坑の立て坑)しか見えませんでした」と付け加えていました。

 

石炭を燃料とする電力生産は、イギリスの経済史において重要な位置を占めてきました。18世紀から19世紀にかけての産業革命の原動力となりました。その結果、イギリスは世界の超大国となったのです。しかし、石炭火力センターはまた、国全体の公害問題を増大させることになりました。

 

1980年代、石炭火力は国内電力生産の70%を占めていました。その水準は1990年代に減少し始めました。2013年までには、石炭燃焼は国内電力生産の38%を占めるようになりました。2018年には5パーセントに減少し、2023年には1パーセントにまで落ちました。

 

イギリスの保守党主導の政府は2015年、二酸化炭素排出量carbon emissionsを削減するため、2025年までにすべての石炭火力発電所を閉鎖する計画を発表しました。多くの科学者が、炭素排出を地球温暖化やその他の人為的な原因による気候変動に結びつけています。

 

昨年の時点で、天然ガスはイギリスの電力生産の3分の1を占めていたと、電力事業者ナショナル・グリッドESOは報告しています。また、風力発電が4分の1を占め、原子力発電は13%でした。

 

ジェス・ラルストン氏は、エネルギー・気候インテリジェンス・ユニットと呼ばれる英国の政策センターを率いています。彼はAFPの取材に対し、石炭火力発電所の廃止を強力に推進しているのは、経済環境の変化だけでなく、政府の要求とも関連していると語っています。

 

「石炭火力発電所のような大規模な発電所には規制regulationsが課せられ......それは、もはやその種の発電所に投資することが経済的に魅力的attractiveでなくなったことを意味します。

 

イギリスの労働党新政権は、7月の選挙勝利後に最新のエネルギー計画を発表しました。この計画では、洋上風力発電、潮力発電、原子力発電への投資を呼びかけています。政府は、イギリスを ”クリーンエネルギー ”の世界的リーダーにすることが目的だと述べています。

 

9月30日に予定されているラトクリフ・オン・ソアの閉鎖は、2030年までに英国の電力システムを脱炭素化するための重要なステップと考えられています。同国はまた、2050年までにカーボンニュートラルになることも計画しています。

 

この動きにより、英国はG7で初めて石炭による電力生産をすべて停止することになります。イタリアは来年までに、フランスは2027年に、カナダは2030年に、ドイツは2038年にそれを計画しています。日本とアメリカは生産停止時期を設定していません。

 

 

様々な比率から見える日本の現状

◆現在のエネルギー輸入状況

 

 

出典:2023,12,20更新資料:https://www.ene100.jp/zumen/1-2-4

 

◆2030年の未来エネルギー構成図

      下記グラフ:経済産業省2024年1月22日資源エネルギー庁資料より

 

©https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/069_03_00.pdf

©https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/069_03_00.pdf

      上記2グラフ出典:経済産業省2024年1月22日資源エネルギー庁資料


◆日本の食糧自給率
食料自給率の推移
      出典:農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu


◆日本の化学肥料輸入先国 自給率ゼロの現状

 

 出典:農林水産省 食料生産を支える肥料原料の現状 https://www.maff.go.jp.>syokuryou>attch>pdf