4分13秒、人生の全てを忘れて、心を宇宙へ!!
現実の世界だけど見ることができない世界へ!!
European Space Agency (ESA)提供の本文中のyoutubeをぜひご覧ください。
音楽を聴いている時のような、あの恍惚の感覚・・・
European Telescope Discovers ‘Einstein Ring’ in Nearby Galaxy
Scientists say Europe’s Euclid space telescope has discovered a bright ring of light circling a nearby galaxy. The observed light is known as an Einstein ring.
Researchers have estimated the ring encircles a galaxy 590 million light years away from Earth. A light year is the distance light travels in a year – about 9.5 trillion kilometers.
Astronomers have long known about the galaxy where the ring was discovered. So, they were surprised that the bright ring had not been identified before.
It was discovered in a well-studied galaxy called NGC 6505. It is in the constellation – a group of stars – named Draco.
Einstein rings are rare. They form when light from a more distant galaxy bends around a closer galaxy. The nearer galaxy appears to have a circle of light, or a halo, around it.
The Einstein ring gets its name from physicist Albert Einstein. Einstein predicted that light would bend around extremely massive objects in space. This is called “gravitational lensing.”
The American space agency NASA explains that as light passes through a gravitational lens, “it may take different paths, producing multiple images of the same object.” In this way, gravity itself acts as a lens, magnifying and distorting space and time in a way that is similar to an optical lens like those in eyeglasses or contact lenses.
Gravitational lenses permit telescopes like Euclid to observe more distant and less-bright objects. In the latest project, researchers from Germany’s Max Planck Institute for Astrophysics used data from Euclid to create a computer model to discover the Einstein ring.
The Euclid space telescope is operated by the European Space Agency (ESA). In 2023, it launched on a six-year mission that ESA officials have said aims to study the mysteries of dark matter and dark energy across the universe.
Astronomers at the Max Planck Institute are leading the research. In a statement, the organization said the first sign that the Einstein ring existed came during testing right after Euclid was deployed. A team member, Bruno Altieri, was looking over early data collected by Euclid.
“Even from that first observation, I could see it,” Altieri said in a statement. “But after Euclid made more observations of the area, we could see a perfect Einstein ring. For me, with a lifelong interest in gravitational lensing, that was amazing.”
The scientists said the more distant galaxy involved in the method is about 4.4 billion light years away from Earth. They noted that the more distant galaxy had never been observed before and does not have a name.
Altieri’s team recently reported the findings in a study in the publication Astronomy and Astrophysics.
Conor O’Riordan is another team member from the Max Planck Institute and was the lead writer of the study. He said, “All strong lenses are special, because they're so rare, and they're incredibly useful scientifically. This one is particularly special, because it’s so close to Earth and the alignment makes it very beautiful.”
O’Riordan added that the researchers used the latest gravitational lensing methods developed at the institute. This permitted them to model the light of the ring. “We even had to look at some of the raw data to better understand how the detector works.”
O’Riordan said the team’s modeling operations were just the first step in studying the newly discovered Einstein ring. He said the group plans to use the ring to also study “dark matter substructures” within the lensing galaxy.
O’Riordan predicted, “Euclid is going to revolutionize the field, with all this data we've never had before.”
Words in This Story
galaxy – n. a very large group of stars held together in the universe
bend – v. to make something become curved
distort – v. to change the shape, sound or appearance of something
lens – n. a curved piece of glass in cameras, glasses and scientific equipment used or looking at things
magnify – v. to make an object look larger than it is by looking through special equipment
perfect –adj. complete; having no mistakes; completely correct
align – v. to put things in an exact line or make them parallel
raw – n. unprepared or imperfectly prepared for use
detect – v. to identify something, especially something that is difficult to see, hear, smell, etc.
欧州の望遠鏡、近傍銀河に’アインシュタイン・リング’を発見(和訳)
ヨーロッパのユークリッド宇宙望遠鏡が、近くの銀河galaxyを取り巻く明るい光の輪を発見したと科学者たちが発表しました。観測された光はアインシュタイン・リングとして知られています。
研究者たちは、このリングは地球から5億9000万光年離れた銀河系を取り囲んでいると推定しています。光年とは、光が1年間に進む距離のことで–約9兆5000キロメートルです。
天文学者たちは、リングが発見された銀河について長い間知っていました。そのため、この明るいリングがこれまで確認されていなかったことに驚いています。
発見されたのは、NGC6505と呼ばれるよく研究されている銀河です。これは ドラコ座という– 星の集団– 星座constellationの中にあります。
アインシュタイン環は珍しいものです。これらは、より遠い銀河からの光が、より近い銀河のまわりで曲げられるbendことによって形成されます。近くにある銀河は、その周りに光の輪、ハローがあるように見えます。
アインシュタイン・リングの名前は、物理学者アルベルト・アインシュタインに由来します。アインシュタインは、光が宇宙空間の極めて巨大な物体の周りで曲がることを予言しました。これは ”重力レンズ効果 ”と呼ばれています。
アメリカの宇宙機関NASAは、光が重力レンズを通過するとき、”異なる経路をとり、同じ物体の複数の画像を生成する可能性がある ”と説明しています。このように、重力そのものがレンズの役割を果たし、眼鏡やコンタクトレンズのような光学レンズと同じように、空間と時間を拡大したりmagnifying歪めたりdistorting します。
重力レンズによって、ユークリッドのような望遠鏡は、より遠く、より明るくない天体を観測することができます。最新のプロジェクトでは、ドイツのマックス・プランク天体物理学研究所の研究者たちが、ユークリッドのデータを使ってコンピューターモデルを作成し、アインシュタイン・リングを発見しました。
ユークリッド宇宙望遠鏡は欧州宇宙機関(ESA)によって運営されています。2023年、ESAの探査機ユークリッドは6年間のミッションで打ち上げられたと、ESA関係者は、宇宙全体の暗黒物質と暗黒エネルギーの謎を研究することを目的としていると述べています。
※欧州、宇宙の’ダークサイド’を観測する宇宙船の打ち上げを準備中↓
マックス・プランク研究所の天文学者がこの研究を主導しています。同機関は声明の中で、アインシュタイン・リングが存在するという最初の兆候は、ユークリッドが配備された直後のテスト中に得られたと述べています。チームメンバーのブルーノ・アルティエリ氏は、ユークリッドが収集した初期のデータに目を通していました。
「その最初の観測でも、私にはそれが見えました」とアルティエリ氏は声明で述べています。「しかし、ユークリッドがその領域をさらに観測した後、完璧なアインシュタイン・リングを見ることができました。重力レンズに生涯興味を持ち続けた私にとって、これは驚くべきことでした。」
科学者たちによれば、この方法に関与しているより遠い銀河は、地球から約44億光年の距離にあるということです。さらに遠い銀河はこれまで観測されたことがなく、名前もないと彼らは指摘します。
アルティエリ氏の研究チームは最近、この研究結果をAstronomy and Astrophysics誌に発表しました。
コナー・オリオーダン氏はマックス・プランク研究所の別のチームメンバーで、この研究の主執筆者です。「強力なレンズはすべて特別なものです、なぜなら非常に珍しく、科学的に非常に有用だからです。今回の強光レンズは特に特別です、それは地球に非常に近く、その配列alignment が非常に美しいからです。」と彼は話します。
オリオダン氏は、研究者たちは研究所で開発された最新の重力レンズ法を使ったと付け加えています。これにより、リングの光をモデル化することができたのです。「我々は、いかに検出器detector が働くかをより理解するために、いくつかの生データ raw dataさえも見なければなりませんでした。」
オリオダン氏は、チームのモデリング作業は、新しく発見されたアインシュタイン・リングを研究するための第一歩に過ぎないと語っています。このリングを使って、レンズ銀河内の”暗黒物質の部分構造”も研究する予定だと彼は言います。
オリオダン氏は、「ユークリッドは、これまで我々が手にしたことのないデータによって、この分野に革命を起こすだろう 」と予測しました。