我思う故に我あり

日常で感じたこと、考えたことを綴ります。

小惑星の地球衝突確率上昇?

日々観測を続けて、地球を守ってくれているのですね。

宇宙での衝突確率のわずかな高まり、”アルマゲドン”を思い出します!!

 

 

 

learningenglish.voanews.com

 

Space Agencies Report Increased Risk of Space Rock Striking Earth in 2032

This image made available by University of Hawaii's asteroid impact alert system shows the motion of asteroid 2024 YR4 over about one hour, Dec. 27, 2024. (ATLAS / University of Hawaii / NASA via AP
This image made available by University of Hawaii's asteroid impact alert system shows the motion of asteroid 2024 YR4 over about one hour, Dec. 27, 2024. (ATLAS / University of Hawaii / NASA via AP

Scientists say the threat of a large space rock striking the Earth in 2032 has increased.

Recent calculations suggest there is a small chance - perhaps around 1 to 3 percent - the space rock 2024 YR4 will hit Earth in 2032. This also means there is around a 97 to 99 percent chance it will safely pass our planet in that year. The odds of a strike will likely continue to go up and down as the asteroid’s path around the sun is better understood.

And scientists say there is a good chance the risk will drop to zero.

NASA and the European Space Agency’s Webb Space Telescope will observe this near-Earth asteroid in March before the object becomes impossible to see. Once that happens, scientists will have to wait until 2028 when it passes our way again.

What is an asteroid?

Asteroids are space rocks orbiting the sun.

Asteroids are much smaller than planets. Scientists believe they are the leftovers from the solar system’s formation 4.6 billion years ago.

There are millions of asteroids orbiting the sun between Mars and Jupiter. That area is known as the main asteroid belt. The asteroids sometimes get pushed out of the belt and can end up elsewhere.

How do scientists follow worrisome asteroids?

A telescope in Chile discovered the asteroid 2024 YR4 in late December. It is estimated to measure between 40 and 90 meters across. NASA said observations by the Webb space telescope should provide a more exact measurement.

At first, NASA and the European Space Agency put the odds of a strike at just over one percent. But later calculations suggested the odds had risen to 2 or even 3 percent. NASA described the likelihood of a strike as “extremely low.”

Until scientists have a better understanding of the asteroid’s path around the sun, they warned that the odds will continue to change — and quite possibly fall to zero.

“You don’t have to be worried about anything. It’s a curiosity,” said Larry Denneau. He is a software engineer at the University of Hawaii working with ATLAS, a program to identify asteroids that might endanger Earth. That effort first spotted the asteroid. Denneau said, “Don’t panic. Let the process play out, and we’ll have a for-sure answer.”

In 2021, NASA said another possibly worrisome asteroid, Apophis, did not present a risk to Earth. NASA made the announcement after additional telescope observations ruled out any chance of it hitting Earth in 2068.

Should we worry about asteroid 2024 YR4?

Experts say it is too soon to worry about 2024 YR4.

Paul Chodas is director of NASA’s Center for Near-Earth Object Studies. Chodas said in an email to the Associated Press, “No one should be concerned that the impact probability is rising. This is the behavior our team expected.”

Chodas added, “To be clear, we expect the impact probability to drop to zero at some point.”

Since the asteroid’s size and orbit are uncertain, it is unclear where it might hit and what the possible effects would be should it strike Earth. ESA said, if the asteroid is smaller, the effect might be similar to the Tunguska event that flattened thousands of square kilometers of forest in Siberia in 1908. But if the asteroid is larger, close to 100 meters, the effects “would be significantly worse.”

Chodas said once the Webb telescope measures the asteroid’s size, NASA can predict “how serious an impact this asteroid could produce and how difficult a task it might be to deflect this asteroid.”

NASA already has some experience moving an asteroid. The space agency’s Dart spacecraft hit a harmless asteroid in 2022. This was the first planetary defense test of its kind, changing the asteroid’s orbit around its larger companion asteroid.


Words in This Story

odds –n. (pl.) the likelihood that something will happen

curiosity –n. a strong desire to learn more about something

panic – v. to be overcome with a powerful fear

probability—n. the chance that an event will occur

impact –n. an event in which one object strikes or crashes into another

significantly – adv. in a major way

deflect –v. to cause an object to move in another direction possibly by striking it and changing its path a little

companion—n. an object that is closely connected to another, usually by gravity

 

 




宇宙機関、2032年に宇宙岩石が地球に衝突するリスクが高まったと報告(和訳)

This image made available by University of Hawaii's asteroid impact alert system shows the motion of asteroid 2024 YR4 over about one hour, Dec. 27, 2024. (ATLAS / University of Hawaii / NASA via AP
ハワイ大学小惑星衝突警報システムが提供したこの画像は、2024年12月27日、約1時間にわたる小惑星2024 YR4の動きを示している。(ATLAS / ハワイ大学 / NASA via AP

科学者たちによると、2032年に大きな宇宙石が地球に衝突する脅威が高まっているということです。

 

最近の計算では、2024YR4という宇宙岩石が2032年に地球に衝突する可能性にわずかばかりの変化-おそらく1~3パーセント程度-があると指摘しています。これはまた、その年に宇宙岩石が地球を安全に通過する確率が97~99パーセントであることを意味します。小惑星が太陽を回る経路がよりよく理解されるにつれて、衝突の確率oddsは上下し続けるでしょう。

 

そして科学者たちは、リスクがゼロになる可能性は十分にあると言います。

 

NASA欧州宇宙機関のウェブ宇宙望遠鏡は、この天体が見えなくなる前の3月にこの地球近傍小惑星を観測する予定です。そうなれば、科学者たちは、小惑星が再び我々の近くを通過する2028年まで待たなければならなくなるでしょう。

 

小惑星とは?

 

小惑星は太陽の周りを回る宇宙の岩石です。

 

小惑星は惑星よりもはるかに小さいものです。科学者たちは、小惑星は46億年前に太陽系が形成されたときの残骸だと考えています。

 

火星と木星の間の太陽の周りを何百万個もの小惑星が回っています。その一帯は小惑星帯として知られています。小惑星は時々ベルトから押し出され、他の場所にたどり着くことがあります。

 

心配な小惑星を科学者たちはどのように追跡しているのでしょうか?

 

チリにある望遠鏡が12月下旬に小惑星2024YR4を発見しました。この小惑星の大きさは40メートルから90メートルと推定されています。NASAは、ウェッブ宇宙望遠鏡による観測がより正確な測定を提供するはずだと述べています。

 

当初、NASA欧州宇宙機関は衝突の確率を1パーセント強としていました。しかし、その後の計算では、その確率は2パーセント、あるいは3パーセントにまで上昇しました。NASAは衝突の可能性を ”極めて低い ”と表現しました。

 

科学者たちは、小惑星が太陽を回る経路をよりよく理解するまでは、確率は変化し続けると、警告します— そしてゼロになる可能性も。

 

「何も心配する必要はありません。それは好奇心curiosityです」とラリー・デノー氏は言います。彼はハワイ大学のソフトウェア・エンジニアで、地球を危険にさらす可能性のある小惑星を特定するプログラムATLASに携わっています。この取り組みが最初に小惑星を発見しました。「パニックにならないでください。このプロセスを進めて、そして確実な答えが出るでしょう」とデノー氏は言います。

 

2021年、NASAはもう一つの心配すべき小惑星, Apophis,アポフィスは地球への危険はないと発表しました。NASAは、追加の望遠鏡による観測で、2068年に地球に衝突する可能性を否定した後に、この発表を行いました。

 

我々は小惑星2024 YR4を心配すべきなのか?

 

専門家は、2024YR4を心配するのは早すぎると言っています。

 

ポール・チョダス氏はNASAの地球近傍天体研究センターの所長です。チョダス氏はAP通信に電子メールで、「衝突確率the impact probabilityが上昇していることを心配する必要はありません。これは我々のチームが予想した行動です。」と言っています。

 

さらにチョダス氏は、「はっきりさせるために、我々は衝突 確率がある時点でゼロになると予想しています。」と付け加えました。

 

小惑星の大きさと軌道が不確定であるため、どこに衝突するか、地球に衝突した場合にどのような影響が考えられるかは不明です。ESAは、もし小惑星が小さければ、その影響は1908年にシベリアの数千平方キロメートルの森林を平らにしたツングースカ現象に似ているかもしれません。しかし、もし小惑星がもっと大きく、100メートルに近ければ、その影響は ”著しくsignificantly悪くなるでしょう。”

 

チョダス氏は、ウェッブ望遠鏡が小惑星の大きさを測定すれば、NASAは ”この小惑星がどの程度深刻な影響をもたらすか、そしてこの小惑星をそらす deflectことがどの程度困難な作業であるか ”を予測することができる、と言います。

 

NASAはすでに小惑星を動かした経験があります。宇宙機関のダート宇宙船は2022年に無害な小惑星に衝突しました。これは、より大きな伴小惑星companion asteroid.周りの小惑星の軌道を変更し、この種の最初の惑星防衛テストでした。