水素燃料の旅客船、運行開始
以前から書いていますが、個人的には水素しかないと思っています。
ですから、このニュースはとても歓迎でとても嬉しいものでした。
乗ってみたい!!
VOAで英語を楽しく学びましょう!!
水素で動く旅客船をサンフランシスコで運航開始 (和訳)
Hydrogen-powered Passenger Boat to Launch in San Francisco
May 07,2022
米ワシントン州ベリンガムのスクワリカム港に停泊するフェリーSea Change
(2022年4月7日撮影)。水素燃料電池だけで推進する75人乗りのフェリーは、オール・アメリカン・マリン社が製造し、スイッチ・マリタイム社が構想しました。(REUTERS/Matt Mills McKnight)
カリフォルニア州サンフランシスコで、水素で動く新しい旅客船が就航を控えています。
75人乗りのこのフェリーは、二酸化炭素を全く排出しないと言います。このフェリーはSea Changeと名付けられ、6月からサンフランシスコ湾を横断して市内のいくつかの停留所に乗客を運び始める予定です。
このフェリーは、完全に水素燃料電池で動いています。この種の電力システムでは、燃料電池が水素ガスを電気に変換します。
Sea Changeは、ワシントン州ベリンガムにあるオールアメリカンマリンの造船所で建造されました。ピュージェット湾で米国沿岸警備隊とテストを行っています。
このプロジェクトの資金は、シーチェンジ号を所有するスイッチ・マリタイム社が拠出しました。同社の最高経営責任者であるペース・ラッリ氏はロイターに対し、このフェリーは、水素燃料電池で完全に動く世界初の船舶であると語っています。
ラッリ氏は、海運業で炭素の使用を減らす新しい方法を考えているときに、このフェリーのアイデアを思いついたと言います。カリフォルニア州で、船舶の”脱炭素化”のために水素燃料電池を開発するプロジェクトがあることを知ったのです。「そこで我々は彼らと合流し、2019年に彼らのプロジェクトに資金を提供したのです。 」とラッリ氏は話します。
オール・アメリカン・マリーンのプロジェクトのリーダーは、ジェフ・ソコリック氏。彼によると、水素燃料電池は2つのプロペラを動かし、フェリーを最高時速約37キロメートルで動かすと言います。
同氏はロイターに対し、燃料電池の電力システムはいつか、多くの種類の船舶の新しい”標準”になる可能性があると考えていると語っています。「クリーンで、効率的で、経済的にも理にかなっている......」と言います。
水素燃料電池の支持者は、この技術は水と熱を放出するだけなので、他の二酸化炭素削減方法よりクリーンだと言います。しかし、コストが高いことと、燃料電池のシステムが大きいことから、今のところこの技術の利用は限られています。
ラリ氏は「われわれが海運業に注目しているのは、そこに専門性があるからだが、現時点ではどの業界も本当に待てないと思う」と述べます。
さらに、Sea Changeプロジェクトは、大型フェリー、クルーズ船、タンカーなど、より多くの水素燃料電池船につながる可能性があると考えていると付け加えます。
Hydrogen-powered Passenger Boat to Launch in San Francisco
A new hydrogen-powered passenger boat is preparing to launch in San Francisco, California.
Builders of the 75-passenger boat, or ferry, say it produces no carbon emissions. The ferry, named Sea Change, is set to begin carrying passengers across San Francisco Bay to several stops in the city in June.
The ferry is completely powered by hydrogen fuel cells. In this kind of power system, the fuel cells convert hydrogen gas into electricity.
Sea Change was built at the All American Marine shipyard in Bellingham, in Washington state. It has been undergoing tests with the U.S. Coast Guard in nearby Puget Sound.
The project was financed by Switch Maritime, which owns the Sea Change. The company’s chief executive, Pace Ralli, told Reuters the ferry is the first such vessel in the world to be completely powered by hydrogen fuel cells.
Ralli said he got the idea for the ferry while trying to come up with new ways to use less carbon in the maritime industry. He learned of a state-supported project in California that was developing hydrogen fuel cells as a method for “decarbonizing” ships. “So we joined up with them and funded their project in 2019," Ralli said.
The leader of the All American Marine’s project is Jeff Sokolik. He said the hydrogen fuel cells power two propellers that move the ferry at a top speed of about 37 kilometers an hour.
He told Reuters he thinks the fuel cell power systems could one day become a new "standard” for many kinds of ships. He said, “They're clean, they're efficient and they make sense economically…”
Supporters of hydrogen fuel cells say the technology is cleaner than other carbon-cutting methods because the process only releases water and heat. But the high cost and large fuel cell systems have so far limited use of the technology.
"We're focused on the shipping industry because that's where we have expertise, but I don't think any industry can really wait at this point," Ralli said.
He added that he thinks the Sea Change project can lead to more hydrogen fuel cell vessels, including larger ferries, cruise ships and tankers.
Words in This Story
emission – n. the act of producing or sending out something (such as energy or gas) from a source
convert – n. to change the appearance, form or purpose of something
vessel – n. a ship or large boat
maritime – adj. of or relating to the sea
propeller – n. a piece of equipment made of two or more flat metal pieces that turn and cause a ship of aircraft to move
standard – n. a level of quality, especially one that is acceptable
efficient – adj. working well and not wasting time or energy
focus – v. to give special attention to something