我思う故に我あり

日常で感じたこと、考えたことを綴ります。

Entries from 2024-12-01 to 1 month

鳥インフル感染の深刻さ!

媒介するのは鳥、防ぎようがないですね!! 人人感染は無いとは言え、未確認ということなのかもしれません。 防御の術、すでに人類は心得ていますが。。。。。 How Serious Is Bird Flu Outbreak? Words in This Story 鳥インフルエンザはどれほど深刻か?(…

2024を振り返る最も大きなテクノロジー

友人からChatGTPで同時通訳する方法が送られてきました。 自分が同時通訳者になって話し、発音やシーンに応じた評価をしてくれます。使うと使わないでは、学習に差が出ますね!! 書類や事業計画書、アイディアから事業プランまで活用していますが、 さあ!…

米国10代のソーシャルメディア事情

何かと議論を巻き起こした10代のソーシャルメディア利用に関するレポートです。彼らにしたら、生まれた時からあたり前にあるツールでしょうからね。 Study: Around Half of US Teens Always Online Words in This Story 研究 :米国のティーンエイジャーの…

グーグルのトップ検索、2024

さて、今年もあとわずか!!! Google検索エンジンから振り返ってみましょう What Were Google’s Top Searches in 2024? Words in This Story 2024年、グーグルのトップ検索は? learningenglish.voanews.com What Were Google’s Top Searches in 2024? …

アメリカのクリスマスの歴史

Merry Chrismas!! クリスマスは、飾り付けとこの絵本(上から二段目左から二冊目クレメント・C.ムーア著)から始まります。家には他にもサンタやクリスマスの絵本はたくさんあるのですが、これが私のお気に入り!! みなさん、どのようなクリスマスをお過ご…

火星ヘリコプターの最終墜落の原因

技術はすごいですね! 宇宙に探査機を飛ばし、その探査機は自立走行をする。 そして宇宙ファンにとって心躍る瞬間、火星ペリコプター、インジェニュイティが人類史上初めて火星上空の飛行に成功したのです。地球以外の惑星上でディバイス制御され、飛行した…

暗号化で通信を保護する方法

青い吹き出し、緑の吹き出し、鍵マーク・・・ 秘匿性の高いアプリは国内では犯罪の匂いしかしませんが。。。 もはや知らなかったでは済まされない暗号化 WhatsAppとSignalの二択でしょうか!! Tech Tip: How to Protect Communications through Encryption …

地熱発電の未来

地熱資源量 (下記資料より) https://geothermal.jogmec.go.jp/information/plant_foreign/ 第1位 アメリカ(3000万KW) 第2位 インドネシア(2779万KW) 第3位 日本(2347万KW) 第4位 ケニア(700万KW) インドネシの事故はどのようなものだ…

宇宙膨張の証明

膨張していると言うのは、膨張していくエネルギーが重力に勝っている状態! では膨張は無限に続くのか、はたまた膨張が止まり、縮み始めるのか? それを解く鍵がブラックマターと呼ばれる物質、見えない物質なのでそう呼ばれているわけですが、その量がかな…

量子コンピューティングの大問題とは?その解決策とは?

“quantum bits” 略して “qubits”??? ここは、英語の勉強のプラットフォーム 知らない単語を覚え、新たな表現を学びましょう!!! Google Announces Solution to a Big Problem in Quantum Computing Words in This Story グーグル、量子コンピューティン…

TikTok、米国での禁止措置の阻止を裁判所に要請

今頃はTiTokよりYoutubeショート動画を見る人が多いと聞きます。 いずれにしても集中力を欠くようになるようですが・・・ TikTok Asks Court to Block US Ban, Seeks US Supreme Court Hearing Words in This Story TikTok、米国での禁止措置の阻止を裁判所…

深呼吸の効用

朝起きてからの活動の中に、ヨガを取り入れています。 不安が増大すると、私も深呼吸をします。 詳しく聴いてみましょう!! Deep Breathing Can Reduce Stress, Anxiety Words in This Story 深い呼吸はストレスと不安を軽減する(和訳) learningenglish.v…

果たして金星の水は?

ギリシャ神話に出てくる愛と美の女神、神々のマドンナ、アフロディテ、英語でヴィーナス。神話ではたくさんの愛人を持つ浮気者だったとか。 宵の明星、明けの明星と呼ばれる明るい、その美しさからか、金星なのでしょうね。 魅惑的な響き! 水があろうかなか…

知られざるノートルダム大聖堂の5つとは

2024年12月8日、一般公開再開ですね!!! あれから5年。 www.youtube.com 12月2日、広島県大竹市にある”下瀬美術館”が世界で一番美しい美術館に送られるユネスコのベルサイユ賞を受賞しました。12月4日にちょうど行ってきました(旅程の一部…

VOAが伝える韓国戒厳令事態

”タクシードライバー”で光州事件を知りました。 又、韓国では昨年から”ソウルの春”が上映されているそうです。 日本では今年2024年8月から9月中旬までの上映スケジュールだったようです。 news.yahoo.co.jp What to Know about South Korea’s Short Pe…

マーラ、ドバイに住みついた外来種ご存知?

Mysterious Creature from Argentina Has Made Its Home in Dubai Words in This Story アルゼンチンから来た謎の生物がドバイに住みついた(和訳) 写真とも相まって、今日の記事はピーラーラビットの世界?可愛らしい♡ と思いきや!! なんとmaraマーラと…

高速形成太陽系外惑星を研究

なぜか宇宙に心惹かれる。夜空を見上げるのは大好き。 内容は難しくても、聞かずには、読まずにはいられない、 それは科学者たち、天文学者たちの興奮、歓喜に心動かされるからだろう。 Astronomers Study Newly Discovered Fast-forming Exoplanet Words in…